基本方針
人は自ら目的や目標を設定し、感性を豊かに働かせながら自分の考えをまとめ、それを表現することで、人とコミュニケーションをとり成長していきます。しかし、現代社会において人と直接対面して自身を表情や言葉、身体で表現する場は減少し、非対面のコミュニケーションの現状はこれから増える一方です。そのような中で、自らのもつ能力を発揮し無限の可能性を広げるためには、相手に想いを伝えるための自己表現力を磨くことが必要です。
子供たちが素直な表現力を身に付けるために、人とコミュニケーションを上手くとり、自分の思っていることや考えていることがどう相手に伝わるのかを体験し、人と協働することで自身の感性を磨く機会を提供いたします。
本年度のひとづくり委員会は、豊かな感性をもつ人財の育成に取り組み、池田の未来を担う子供たちに、豊かな人間性という一生の宝を手に入れていただくため1年間全力で取り組んでまいります。
運営計画
- 新入会員の拡大(全メンバーと共に)
- 池田の「絆」を創造できる事業の開催
- 定例会の企画・運営(4月・9月)
- わんぱく相撲池田場所運営協力
- その他、本委員会の目的達成に必要な事業